やっだ~仕事中にガチホモサイト開いてるなんて、
なにやってんだわたしっカァァァァ////////
・・・と思って開いてみたら、「ガチャピン日記」でした。一転してすごい無害。
「ガチ」で連想するものが古泉しかない
なんか最近すごい寒いですね!!
18日は何着ていけばいいんだ?寒いよ~
毛糸でぐるぐる巻きになるしかない…
ちなみに激奏のチケを逃している哀れなオタク2人は、ハルヒスペースの閑散とした空気に触れたくないので、13時頃に「お、大宮いかなきゃあ;」と慌てて撤収する予定です(ウソです、みんなが激奏行っても粘り強く島のど真ん中に居座りますよ^^)
ホントに一気にサークルさん消えちゃいそうでせつない。買い物できるかなぁ
当日、無料配布本がたぶん出ます。まだ1ページも描いてないけど。
敷布を用意するヒマがなかったら、わたしが創作少女ジャンル時代に愛用していたピンク地にケーキ柄(リアル)の敷布を使うことになります。はらだに「怒らないでね」って言ったら「怒る」って言われた。かわいいのに…
↓乙女ゲームの話…
ときメモGirl's Side 1st Love(ニンテンドーDS版)がアマゾネスから発送された!!今日帰ったら届いているーーーやべーーー定時で帰りたいぃぃ
わたしの1st Love(…)は、氷室センセです。どうでもよろしい!Let's blowぶっぱなして来い!わたしは花が大好きだ!!!(姫条くんも大好きだが、ライバル処理が面倒。)
GS2も買って、とりあえず本命のクリス君攻略したんですが、年末ちょっとだけ付き合った人(3次元…)の家にそのまま放置…あ~音信不通を図るんじゃなかった…今さら「ときメモ送って下さい」とは言えない
なぜ人の家でやるかってーと、なにを隠そうこのわたし、PS2を持っていない^^^^
しかし今回のDS版、うっかり新キャラの天童くんに踊らされそうな予感がします。どどどうしよう…ひとまず氷室っちコースを一通りプレイしてから手をつけよう。
余談ですが、氷室っちを攻略するときに学力パラ上げ過ぎて守村くんが登場しやすくなって、あの魔の「ふぅふぅ」イベントを強制的に見るハメになる事態は避けたい。
(説明しよう…ふぅふぅイベントとは、雨の日に偶然会った守村くんとカフェに入り、画面いっぱいの顔アップの守村くんが熱いコーヒーをひたすら「ふぅふぅ」×10回位ゆってすする強烈なイベントである)